インバウンドマーケティング

著者/高広 伯彦

2024/06/05

アウトバンドからインバウンドマーケへの移行の仕方とは?

トップランナーが読んだ良書
#マーケティング#業界トップランナーがセレクト#戸栗頌平

戸栗 頌平

さん

株式会社LEAPT 代表取締役社長

紹介者のココがおすすめ!

買い手の購買行動の変化に適応し、売り手が企業活動を行うべき、という内容がわかりやすく説明されている書籍です。

出版から10年以上経過していますが、マーケティングの概念を過去から未来にかけて解説しており、マーケターや営業担当者が押さえておくべき重要なポイントがたくさん記されています。

近年BtoBマーケティングが注目を集めるようになりましたが、多くの現マーケティング責任者はアウトバウンドマーケティングを主軸に置いた経験や職責を持っていた方が多いと感じます。広告の最前線で活躍された経験を持つ著者が、この流れを変えるべく、インバウンドマーケティングへの移行を促す内容となっています。

マーケティング担当者だけでなく、責任者の方々にも届くことを願って推薦いたします。

書籍の概要

本書では、広告媒体の枠を購入し、外側に向けて情報を発信する「アウトバウンドマーケティング」を脱し、見込み客のほうから近寄ってきてくれる「インバウンドマーケティング」への移行を啓蒙する内容となっています。

FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアや検索エンジンを使った情報行動が浸透した現在、マーケティングに携わる人々には新たなマインドセットが求められています。

ユーザーに必要な情報をどうやって「見つけてもらう」のか。既成概念を転換するデジタル時代の新しいマーケティングコンセプトがここにあります。

この本を紹介してくれた人

戸栗 頌平

さん

株式会社LEAPT 代表取締役社長

とぐり・しょうへい 豪州ビジネス大学院 国際ビジネス修士課程を卒業。複数企業での勤務、起業を経て、BtoB専業のマーケティング代理店へ。その後、外資系企業の日本法人立ち上げを担当し、マーケティング責任者として創業期を牽引。現在は日本のBtoBマーケティングの支援事業を行う株式会社LEAPTの代表取締役。ライフワークとして、比マニラ郊外にある児童養護施設の支援活動を12年実施。現地団体のデジタルマーケティング活動を支援。共著に「BtoBマーケティングの基礎知識」「DX時代のコンテンツマーケティング」がある。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる