人を動かす

著者/D・カーネギー

2024/06/05

人との円滑なコミュニケーションを、著者の実体験から学べる

トップランナーが読んだ良書
#マーケティング#業界トップランナーがセレクト#田島佑哉

田島 佑哉

さん

アミジャット 代表/フリーランス

紹介者のココがおすすめ!

タイトルが「人を動かす」のため、『周りの人を上手く利用する方法』と勘違いしそうですが、実際の内容は人との円滑なコミュニケーションの取り方を、著者であるカーネギー氏の実体験を基に教えてくれる本です。

1936年に出版された本ですが、「相手の視点に立つことの重要性」や「批判や非難を避ける方法」など、現代においても重要なポイントがまとめられています。

具体的には「相手の名前を忘れない」「常に笑顔で振る舞う」「相手の関心のありかを見抜く」などが書かれており、『相手の行動(気持ち)を変えるためには、まずは自分から行動する(自分の考えを変える)』ことが大切だと改めて気づかされます。

ビジネス書は様々ありますが、古くから読まれているだけあって本質的なことが書かれていますので、オススメです。

書籍の概要

1936年初版、1981年改訂版を経て、2023年に約40年ぶりの大改訂が行われた日本で唯一の公式本。

人が生きていく上で身につけるべき「人間関係の30原則」を、丹念に集めた実話と、成人教育の現場で磨き上げた実践例を交え、説得力豊かに解き明かします。

深い人間洞察とヒューマニズムを根底に据え、人の心を突き動かすための行動と自己変革を促す感動の書。あらゆる自己啓発書の原点となったデール・カーネギー不朽の名著にして歴史的ベストセラーです。

この本を紹介してくれた人

田島 佑哉

さん

アミジャット 代表/フリーランス

たじま・ゆうや 2013年よりweb広告運用者としてのキャリアをスタートし、2017年にフリーランスとして独立。運用代行だけでなく、事業会社の内製化(インハウス運用)支援や、上級ウェブ解析士としてホームページのアクセス解析も行う。『広告代理店に騙されているお客様を救う』を信念に、透明性のあるweb広告運用のサービスを提供中。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる