ビジネス・フォー・パンクス ルールを破り熱狂を生むマーケティング

著者/ジェームズ・ワット

2024/07/09

地味で果てしないマーケティングという仕事の本質を知れる書籍

トップランナーが読んだ良書
#マーケティング#キャリア形成#業界トップランナーがセレクト#井上裕介

井上 裕介

さん

KOBUSHI MARKETING合同会社 代表

紹介者のココがおすすめ!

マーケティングを成功させるためには「やり切る力」が必要であり、ゼロから顧客を作るのに正攻法はないと考えています。

本書には、自分で出来ることは自分でやる、わからないことや出来ないことは身につける、お金をなるべく使わないなどマーケティングの基礎が書いてあります。

そして、マーケティング=広告宣伝ではないこと、単体で存在しているわけではないことが解説されています。

起業してビジネスをつくるためのすべての活動がマーケティングであり、マーケターは企業活動のすべてのプロセスを理解する必要があります。

キラキラしたイメージを持つ方が多いマーケターという仕事ですが、実際は恐ろしく地味で果てしない体力仕事であるということがわかる1冊であり、マーケターのファーストステップとして読むことをおすすめします。

書籍の概要

2007年に約300万円で始めたスコットランド発のクラフトビール会社が、わずか7年で売上70億円を超える急成長を遂げる。

熱狂的なファンを世界中でどうやって獲得したのか?

どうやってクラウドファンディングで20億円も集めたのか?

BrewDogの奇跡のマーケティングを、創業者本人が語ります。

権威に逆らい、常識に挑む“パンクの精神”に基づくマーケティングを創業者が熱く語ります。

この本を紹介してくれた人

井上 裕介

さん

KOBUSHI MARKETING合同会社 代表

いのうえ・ゆうすけ 千葉大学在学中に音楽レーベル兼アーティストマネジメント会社を起業し、COOとして年間売上1.2億円規模に成長させる。その後、青山学院大学専門職大学院MBAを取得しデジタルマーケティング、メディア、システム開発企業に勤務。2018年、2度目の起業にて、デジタルマーケティング、新規事業を中心としたコンサルティング&実行支援、人材紹介、イベント、コミュニティ事業を展開。飲んでるだけで友達が出来るクラフトビールバーKOBUSHI BEERや渋谷マーケター&起業家コミュニティを運営し、経営者やマーケターを中心として1万人のネットワークから採用と営業を支援している。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる