ストーリーとしての競争戦略

著者/楠木 建

2024/07/19

戦略を強くする「ストーリー」の重要性について学ぶ

トップランナーが読んだ良書
#経営・事業#経営戦略#業界トップランナーがセレクト#緑川貴章

緑川 貴章

さん

フリーランス マーケティング

紹介者のココがおすすめ!

競争戦略のゴールが「長期的に持続可能な利益を創出すること」、そのために他社と異なる立ち位置を確立するか(競争回避)、他社が容易に模倣できない仕組みを作るか(競争を受け入れ対抗する)のどちらかであると進んでいきます。

いずれの戦略でも、一貫性のあるいわゆるエモいストーリーが必要だと私は解釈していますが、人間の琴線に触れられるようなストーリーが必要になってくる、そんなノウハウを体系的に学べる本です。

私も読みながら競争戦略とは何か、それを強くするストーリーとは何か、日々学びのある1冊です。

書籍の概要

著者は、戦略を単なる計画や方針としてではなく、ストーリーとして捉える視点を提案しています。

優れた戦略には一貫した物語があり、その物語が企業の成長と競争力の向上を支えると説きます。

本書では、具体的な企業事例を交えながら、どのようにして効果的な戦略を構築し、実行するかを詳しく解説しています。

企業の競争力を高めるための具体的な手法とともに、戦略の本質を理解するための深い洞察を学ぶことができます。

この本を紹介してくれた人

緑川 貴章

さん

フリーランス マーケティング

みどりかわ・たかあき 大手広告代理店のベトナム支部でマーケティングや企画の基礎を習得。帰国後は国内の広告代理店でグローバルマーケティングを担当し、インドネシア、トルコ、ブラジルなどを担当。その後、ナイキジャパンに入社し、パフォーマンスマーケティングの分野でNIKE.COMのEC成長、SNKRSアプリの立ち上げ、CRM、ビジネス成長に貢献。さらに2社のスタートアップでマーケティング責任者を務めた後、現在はフリーランスとして複数の企業を支援している。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる