マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法

著者/ちきりん

2024/08/06

マーケット感覚を鍛える5つのメソッドを習得せよ

トップランナーが読んだ良書
#マーケティング#分析・データ#業界トップランナーがセレクト#鴻上善彦

鴻上 善彦

さん

株式会社Icra 代表取締役

紹介者のココがおすすめ!

マーケティングで成果を出すには「論理的思考力」だけではなく、「顧客の感じる価値を捉える力」が重要であり、本書では、その能力を「マーケット感覚」と定義しています。

P&Gはマーケティングに強い組織として有名であり、その強さのコアはマーケティングフレームワークにあると考えられがちですが、実際は「Consumer is BOSS」という考え方に基づいて、徹底的な顧客リサーチを行う「組織的なマーケット感覚の強さ」にこそあるのではないでしょうか。

世の中に「客観的に市場を見て論理的に考える方法論」について記された書籍はたくさんあるものの、「マーケット感覚」について理解しやすく書かれているものはほとんどありません。

マーケティングに関わる方は、なるべく早いうちに読んでおくべき1冊だと考えています。

書籍の概要

月間200万PVの超人気ブロガー/ちきりん氏の最新作です。

マーケット感覚とは「社会の動きがこれからどうなるのか」「いま何がいくらで売れるのか」などがわかるアンテナであり、本書ではこの新しい概念についてわかりやすく解説しています。

理論だけでなく実践的なアドバイスや具体例が豊富に含まれているため、すぐに役立つ知識を得ることができます。

「本質的な価値」を見抜く、一段上の能力が習得できます。

この本を紹介してくれた人

鴻上 善彦

さん

株式会社Icra 代表取締役

こうかみ・よしひこ 株式会社ニトリにて店舗・物流・人事を経験後、マーケティング系のスタートアップ企業に転職し、マーケティング支援事業の責任者、新規事業責任者などを歴任。2023年に株式会社Icraを設立し、「想像と創造に満ちた豊かな世界をつくる」という企業理念でスタートアップ企業向けにマーケティング支援を行う。マーケティング戦略立案から実行フェーズを担当し、社内マーケティング教育として「マーケティングOSブートキャンプ」を提供するなど、長期的な利益向上・企業価値向上に取り組む。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる