Airbnb Story 大胆なアイデアを生み、困難を乗り越え、超人気サービスをつくる方法

著者/リー・ギャラガー

2024/12/16

顧客体験や価値に向き合う重要性を学ぶ

トップランナーが読んだ良書
#経営・事業#事業企画・開発#マーケティング#分析・データ#業界トップランナーがセレクト#笹島健太

笹島 健太

さん

BOJ株式会社 取締役CSO/訪日コンサルティング事業部 事業部長

どのような学びを得られる書籍ですか?

笹島 健太

笹島 健太さん

今や誰もが知る「Airbnb」サービス立ち上げの背景にあった、泥臭い挑戦と失敗の数々が語られています。


彼らの経験を追体験し、サービスのグロースに重要なことを学べます。


創業を考える際に、これほどの熱狂と覚悟を持って経営ができるかと問われる1冊です。

どのような状況・課題に役立ちますか?

笹島 健太

笹島 健太さん

「サービスが今ひとつ伸びない」「どこが間違っているのか」と数字や施策を考えながら机上でマーケティングをしていた際に役立ちました。


本書を参考に地道で泥臭い施策や観点を実践したところ、たちまち成果が出ました。


顧客体験や価値に現場で向き合う重要性に気づかされました。

今も役立っている内容や印象的なフレーズはありますか?

笹島 健太

笹島 健太さん

サービスが全く伸びない時期にシリアルを売っていた、という創業者の覚悟を感じられるエピソードが印象的でした。


他にも、大統領選を契機とした施策展開や、地道な写真撮影による顧客接点の創出など、参考になる話が多数紹介されています。

どのような悩み・課題を抱えている人におすすめですか?

笹島 健太

笹島 健太さん

人生を懸けて何かを本気で成し遂げたいという経営者やビジネスパーソンに必須の1冊です。


Airbnb創業者の数々の苦難と、それを乗り越える地道で泥臭い努力にはグッと胸が熱くなります。


本質的なビジネスやマーケティングの泥臭さを感じられるはずです。

笹島 健太さんおすすめのコンテンツはこちら

戦略立案のために1人のユーザーに向き合う重要性を学ぶ

この本を紹介してくれた人

笹島 健太

さん

BOJ株式会社 取締役CSO/訪日コンサルティング事業部 事業部長

ささじま・けんた 新卒でBOJ株式会社の創業に参画し、欧米×富裕層インバウンドに特化した旅行会社「Beauty of Japan」を経営。富裕層コンソーシアム「Virtuoso」に、インバウンド旅行を取り扱う数少ない日本企業として加盟。ITスタートアップ企業の経営・売却や、複数企業の経営・事業コンサル・顧問を経験し、地域や事業者の事業開発、マーケティング、ブランディング支援も行う。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる