日本デザイン presents「『モノが売れる』の本質“新マーケティング論”」【Sponsored】テレ東BIZ 3周年感謝祭
YouTube/テレ東BIZ
2024/08/01
さん
(株式会社フルストレート 代表取締役)
大坪氏が建築の現場監督から未経験でフリーランスデザイナーへ転身し、起業、デザインスクール運営、企業のマーケティング支援などを展開していった話は興味深く、信念と行動量の大切さを感じます。
鹿毛氏の「まず、お客様を喜ばせないと詐欺になる。どうすればお客様を喜ばすことができるのか?どう知ってもらえれば購入につながるのか?」という話もとても興味深いです。
マーケティング担当は、商品を売ることが先行し、テクニカルに成約率や集客数を増やすことに終止しがちですが、消費者の幸福度を上げることが重要視点だと再認識させられます。
本動画では、マーケティング→クリエイティブへの落とし込み方の例として、「合コンで自分のステータスを一瞬で伝えるための手法」という話が出てきます。
自分だったらどうするか考えながらぜひ視聴してみてください。
経済・ビジネスや政治・社会の深掘り解説、独自企画やライブ配信などを配信するYouTubeチャンネル「テレ東BIZ」。
本動画はテレ東BIZ3周年感謝祭にて開催された「『モノが売れる』の本質“新マーケティング論”」というテーマのセッション内容です。
日本最大級のデザインスクールを運営する、日本デザイン 代表/大坪 拓摩氏と、元エステーで消臭力シリーズのCMを手掛けた、かげこうじ事務所 代表/鹿毛康司氏が、AIやSNSが浸透した現代世界でマーケティングをどう捉え、行動していくべきかを議論しています。
全てのビジネスパーソンに役立つ「新マーケティング論」を語ります。
さん
株式会社フルストレート 代表取締役
ふくしま・ゆうき 携帯キャリアショップ運営会社にて、ショップ店長・マーケティング業務を経験。化粧品通販会社に転職し、CMOとして3年で売上を5倍以上に伸ばす。2022年に株式会社フルストレートを創業。通販コンサルティング、GA4分析、社員教育を中心に顧客要望に合わせて多岐にわたる支援を行っている。「D2Cにおける法令遵守を前提とした事業加速のためのアクセルとブレーキ」「ネットショップの集客にお悩みの方、必見!EC-CUBE×ウルクス共催セミナー」「EC JAPAN SUMMIT 2021 / 間違いだらけのD2C」の登壇実績あり。
SNS・メディア
ハッシュタグから記事を探す
カテゴリから記事を探す
トップランナーおすすめの良書
トップランナーが見た動画
インタビュー・対談
PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ
トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント
トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ
トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる