小学生でもわかる古代ギリシャの歴史
YouTube/ぴよぴーよ速報
2024/07/08
さん
(株式会社トリピ 代表取締役CEO)
情報で溢れる現代社会で「何が確からしいか」を導くためには自分で経験することや、先人から学ぶことが挙げられますが、全てを自分自身で経験して学ぶことは難しいため、歴史を学ぶことが有効です。
このチャンネルでは、最も簡単に世界史の全体像を理解できると言っても過言ではないと思います。
本動画では
・統制や秩序がある程度保たれつつも、さまざまなアイデアが生まれ、改善され続ける組織には、どんな制度や心構えがあったのか
・なぜ資本主義は最近になって成立したのか
・ファシストという考え方によって一時的な急成長を遂げたのはなぜか、その後失敗したのはなぜか、そこからどんな教訓が得られるか
という点に興味を持つことができました。
さらに、具体的な制度や宗教、哲学、また社会学や経済学、心理学、そして各企業の歴史などを勉強すべきだと改めて気付かされ、より深く学ぶようになりました。
学生時代に世界史を学ばなかった方や世界史が苦手な方は、最初に本動画の視聴をおすすめします。
みなさんも歴史を羅針盤として有効活用してみてはいかがでしょうか。
歴史や哲学をイラストを使って楽しく、わかりやすく解説しているYouTubeチャンネル「びよびーよ速報」。
本動画では古代ギリシャの歴史について寸劇で解説しています。
難しい用語がなく、短時間で視聴できるためエンタメとしても楽しめます。
さん
株式会社トリピ 代表取締役CEO
かとう・こう 医者をやるよりも大きな価値を生み出したいと思い、医学部を辞めて起業。現在はホテルのチケットができる「ステイギフト」というサービスの運営や、デジマ支援事業、旅行メディア事業を展開中。本を使った独学が得意。
SNS・メディア
ハッシュタグから記事を探す
カテゴリから記事を探す
トップランナーおすすめの良書
トップランナーが見た動画
インタビュー・対談
PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ
トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント
トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ
トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる