【マーケター西口一希】なぜ成長が止まるのか/顧客を見失う「3つのパターン」/マス思考に陥るな/スタートアップの壁は社員数100〜300人/ロイヤルカスタマーの中に真実がある/20代でミニ社長を経験せよ

YouTube/PIVOT公式チャンネル

2024/07/12

顧客の声から学ぶ「独自性と便益」のマーケティング戦略

トップランナーが見た動画
#マーケティング#分析・データ#業界トップランナーがセレクト#吉田啓介

吉田 啓介

さん

カラビナハート株式会社 執行役員/シニアコンサルタント

紹介者のココがおすすめ!

顧客一人一人の視点を大切にする観点で書籍の執筆や登壇をされている、西口一希さんのお話が聞ける動画です。

特に「独自性と便益」について語られているパートが興味深いです。

今日では商品やサービスが溢れていますが、その中でどうやって顧客に選択してもらえるかが独自性と便益です。

それらは開発、販売を行う側よりも、実際にサービスを使用している顧客が気づいていることが多いため、顧客の声に耳を傾けることが重要です。顧客の視点を理解することは、迷った時の道しるべとなります。

動画の概要

時代を切り拓くリーダーをゲストに招き、「9つの質問」でその実像と未来へのビジョンを解き明かしていく『PIVOT』のYouTube企画「9 questions」。

本動画では、ゲストにStrategy Partners 社長・西口 一希氏を迎え、スタートアップやロイヤルカスタマーについて語っています。

スタートアップに必要な考え方やトップのあるべき姿、ロイヤルカスタマーの重要性など様々な分野で活かせる内容となっています。

この動画を紹介してくれた人

吉田 啓介

さん

カラビナハート株式会社 執行役員/シニアコンサルタント

よしだ・けいすけ 2005年から15年間、株式会社すかいらーくHDに在籍。マーケティング本部にてコンテンツコミュニケーションチームのリーダーとして、広告宣伝、アプリ、メルマガ、公式サイト、ファン施策、ポイントプログラムなどを担当。2020年5月からカラビナハート株式会社に参画し、企業や自治体のマーケティング活動を支援。特にSNS、アプリ、店舗UIなど顧客とのコミュニケーション領域が得意分野。SNSにおいては公式アカウントのフォロワー増や投稿ノウハウ、目標設計やビジネス貢献の可視化、再現性ある仕組み作り、SNS担当者育成の支援も行っている。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる