小学生でもわかる第一次世界大戦【西洋史第6弾】
YouTube/ぴよぴーよ速報
2024/08/30
さん
(株式会社NAVICUS 代表取締役)
海外企業との取引や、海外出張を伴う仕事をしている自分にとっては、国際情勢や歴史的背景の理解が必要な場面があり、このチャンネルは大枠を素早く把握するために非常に役立っています。
詳細な知識が必要な時に、このチャンネルで学んだ上で、さらに詳しい解説記事や書籍に触れると理解が進みやすくなります。
特に、アジアの近代史に関する動画は、昨今の時事ニュースを理解するうえで必要な最低限の知識を簡単に得ることができる点がおすすめです。
世界史や国際情勢について解説を行っているYouTubeチャンネル「びよびーよ速報」。
タイトルの通り「小学生でもわかる」レベルでの解説に特化しています。
固有名詞や背景知識が複雑な国際情勢に関しても、専門用語や複雑な詳細を避け、シンプルな説明で「流れ」を理解できる構成となっています。
本動画では 第一次世界大戦についてイラストを用いて解説しています。
さん
株式会社NAVICUS 代表取締役
たけうち・かずや 2009年、株式会社オウケイウェイヴ入社。同社のマーケティング本部マネージャーとして、ソーシャルメディアを中心としたプロモーション戦略を展開。2015年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社し、アプリゲームユーザー向けのコミュニティマネージメント戦略立案、SNSプロモーションチームの設立などを担う。2017年、株式会社トラストバンクに参画。マーケティング戦略室長として、「ふるさとチョイス」のマーケティング戦略策定のほか、プロモーション企画立案や実行、市場分析等を管轄。 2018年、コミュニティ・SNSマーケティング支援を行う株式会社NAVICUS設立、代表取締役に就任。2022年、九州を中心にWebマーケティング支援を行う株式会社NAVICUS九州のCMOに就任。
SNS・メディア
ハッシュタグから記事を探す
カテゴリから記事を探す
トップランナーおすすめの良書
トップランナーが見た動画
インタビュー・対談
PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ
トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント
トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ
トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる