サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか

YouTube/TED

2024/10/25

「なぜ」を伝えて共感を得ることでビジネスを成功に導く

トップランナーが見た動画
#マーケティング#リーダーシップ#組織・マネジメント#経営・事業#業界トップランナーがセレクト#平地大樹

平地 大樹

さん

プラスクラス・スポーツ・インキュベーション株式会社 代表取締役

動画の概要を教えてください。

平地 大樹

平地 大樹さん

成功したリーダーや企業は、「何を」「どのように」ではなく「なぜ」を出発点として行動しているそうです。


本動画では、「なぜ(WHY)」「どうやって(HOW)」「何を(WHAT)」の順で考えることで、強力なブランドやリーダーシップを築くことができる、というゴールデンサークル理論が紹介されています。

どのような状況・課題に役立ちますか?

平地 大樹

平地 大樹さん

指示を出しても実行されない、意見に賛同が得られない、購買が進まないという課題に対するヒントになります。


経営やマーケティングにおいて、「人を動かす」ことは非常に重要なゴールであると同時に、非常に難易度の高い課題でもあります。


まずは「WHY」から伝え、共感を得ることが重要だと気付かされます。

今も役立っている内容や印象的なフレーズはありますか?

平地 大樹

平地 大樹さん

「人々はあなたが『何を』するかではなく、あなたが『なぜ』それをするのかに共感する」という内容が印象的です。


リーダーや企業が成功するには、まず自分の信念や目的を明確にし、それを伝えることが重要だと説明しています。また、リーダーシップやブランド構築において、「なぜ?」という本質的なつながりが重要だと強調しています。

どんな人におすすめしたいですか?

平地 大樹

平地 大樹さん

「人を動かす」という役割を担う全ビジネスパーソンにおすすめです。


ビジネスの基本とされる5W1Hのうち、特に重要な「WHY」について改めて理解することで、すぐにスキルとして活用できるはずです。

平地 大樹さんおすすめのコンテンツはこちら

世界のトッププレイヤーに学ぶ成功哲学

この動画を紹介してくれた人

平地 大樹

さん

プラスクラス・スポーツ・インキュベーション株式会社 代表取締役

ひらち・たいじゅ 大学卒業後、渡米してプロのバスケットボール選手を目指すも挫折。販売員を経て、プロストリートボールリーグに参画。引退後、人材会社にてセカンドキャリアをスタート。その後、WEB業界に転身し、2011年に株式会社プラスクラスを創業。2016年にスポーツコンサル会社PSIを設立し、140を超えるクラブのマーケティングとクリエイティブを支援。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる