WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う

著者/サイモン・シネック

2024/10/25

チームや顧客に動いてもらうために「WHY」の重要性を学ぶ

トップランナーが読んだ良書
#マーケティング#リーダーシップ#組織・マネジメント#経営・事業#業界トップランナーがセレクト#平地大樹

平地 大樹

さん

プラスクラス・スポーツ・インキュベーション株式会社 代表取締役

どのような学びを得られる書籍ですか?

平地 大樹

平地 大樹さん

経営やマーケティングの実践者にとって重要なのは「何を」や「どのように」といった手法論ではなく、「なぜ」を起点とするアプローチです。


本書は、ビジネスにおける具体的な成功例を交えながら、強力なリーダーシップや組織文化の構築に役立つヒントを提供しています。人を動かすのは常に「信念」だと理解できます。

どのような状況・課題に役立ちますか?

平地 大樹

平地 大樹さん

日々、経営におけるリーダーシップや、マーケティングにおける人を動かす力について学んでいる時に役立ちます。


自分自身で言語化できていなかったことが記されており、自分の考えに自信を持つことができました。

今も役立っている内容や印象的なフレーズはありますか?

平地 大樹

平地 大樹さん

キング牧師の「『なぜ』を訴えることで人の心を動かす。」という事例に感銘を受けました。これは経営もマーケティングも同様のロジックだと思います。


また、この「なぜ」を語る本人の側近に「何を」「どのように」動くかを考える仲間がいたという話も印象的でした。

どのような悩み・課題を抱えている人におすすめですか?

平地 大樹

平地 大樹さん

「人に動いてもらう」という役割を担う全ビジネスパーソンにおすすめです。


ビジネスの基本とされる5W1Hのうち、特に重要な「WHY」について改めて理解することで、すぐにスキルとして活用できるはずです。

この本を紹介してくれた人

平地 大樹

さん

プラスクラス・スポーツ・インキュベーション株式会社 代表取締役

ひらち・たいじゅ 大学卒業後、渡米してプロのバスケットボール選手を目指すも挫折。販売員を経て、プロストリートボールリーグに参画。引退後、人材会社にてセカンドキャリアをスタート。その後、WEB業界に転身し、2011年に株式会社プラスクラスを創業。2016年にスポーツコンサル会社PSIを設立し、140を超えるクラブのマーケティングとクリエイティブを支援。

SNS・メディア

この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる