2024/05/23

スキルセットとは?意味や身に付ける方法、職種別に必要なスキル一覧を解説

はたらくを考えるヒント
#リスキリング#スキルアップ

スキルセットとは、業務に即して必要な技術や知識、経験の組み合わせを指します。そのため、求められるスキルセットの内容は職種ごとに異なります。今回の記事では、スキルセットの意味やその身に付け方、職種別に必要なスキルの一覧などについて詳しくご紹介します。

スキルセットとは

スキルセットとは、業務に即して必要な技術や知識、経験の組み合わせを指します。そのため、求められるスキルセットの内容は職種ごとに異なります。また、スキルがある特定の能力を指すのに対し、スキルセットは能力単体ではなく、その組み合わせを指す用語であるため混同しないようにしましょう。

個人に求められるスキルセットの内容は、時代やビジネス情勢の影響を受けて常に変化しています。特に昨今では、テクノロジーの目覚ましい発達やDXの推進によって、必要とされるスキルセットも以前とは大きく変化しつつあるため、自身のスキルを常にアップデートしていくことが大切です。

また、AIをはじめとしたテクノロジーの進展により、スキルセットの内容だけでなく、職種の在り方自体も変わっていく可能性があります。世界経済フォーラムによって2023年4月30日に発行された仕事の未来レポート2023では、「2027年までに約23%の仕事が変化し、6,900万件の新たな仕事が創出、8,300万件の仕事が失われる」と予測されています。※1 今の仕事がこの先も同じように在り続けるとは限らないのです。だからこそ、現職のスキルアップだけでなく、異なる職種や領域のスキルに目を向け、リスキリングに取り組むことも重要です。リスキリングについて詳しく知りたい方は以下の記事をご参照ください。


※1 出典:「仕事の未来レポート2023(The Future of Jobs Report 2023)」(The World Economic Forum)

業績の向上に喜ぶビジネスパーソン

スキルはソフトスキルとハードスキルに分けられる

スキルは、ソフトスキルとハードスキルの2つに分けることができます。職種に関わらず、スキルセットには多くの場合、ソフトスキルとハードスキルの双方が含まれます。ここでは、それぞれのスキルについてご紹介します。

ソフトスキル

ソフトスキルとはあらゆる業務を遂行する際に、共通してベースとなる能力のことです。なお、ソフトスキルのなかには、コアスキルやポータブルスキルとして位置付けられるものもあります。ソフトスキルの具体例は以下の通りです。

  • コミュニケーション能力
  • マネジメントスキル
  • リーダーシップ
  • 時間管理能力
  • 自発性(主体性)
  • 学習意欲 など


ソフトスキルは、後にご紹介するハードスキルとは異なり、教材や第三者の指導だけでなく、日々の経験を通じて培われるものもあります。

会話するビジネスパーソン

ハードスキル

ハードスキルとは、職種ごとに求められる専門的な知識や技術のことで、テクニカルスキルとも呼ばれます。ハードスキルは、客観的に評価したり、習熟度を数値化したりしやすいという特徴があります。資格取得をイメージすると分かりやすいように、専用の学習を行ったり、特定の経験を積んだりすることで身に付けやすいため、ソフトスキルと比較すると、習得するまでのプロセスがイメージしやすい能力です。ハードスキルの具体例としては以下が挙げられます。

  • プログラミングスキル
  • 語学力
  • 会計処理能力
  • マーケティング能力
  • ライティング力 など

スキルセットの4分類

ビジネスパーソンに共通して求められるスキルセットは、主に4つあります。職種ごとのスキルセットを身に付ける前に、まずはこれらの基礎的なスキルセットの習得を目指すとよいでしょう。以下で、それぞれの内容について詳しくご紹介していきます。

[ 1 ]  基本スキルセット

基本スキルセットに含まれるスキルの例は以下の通りです。

  • パソコン操作能力
  • 電話対応力
  • 来客対応力
  • 報告、連絡、相談
  • 身だしなみ など


このほかに、上司や取引先に対する言葉遣い・名刺の渡し方といったビジネスマナーも基本スキルセットに含まれます。これらのスキルはそのどれもが初歩的ですが、社会人経験を重ねても、きちんと身に付けられているか振り返ることが大切です。また、基本スキルセットに含まれるスキルは新人研修で教わることが多いため、若手のビジネスパーソンは新人のうちにこのスキルセットをマスターすることを目指すとよいでしょう。

電話対応するビジネスパーソン

[ 2 ]  対課題スキルセット

対課題スキルセットに含まれるスキルの例は以下の通りです。

  • 分析力
  • 論理的思考力
  • マネジメント能力
  • 戦略立案力 など


対課題スキルセットは、基本スキルセットと比較するとやや難易度の高いスキルといえます。また、マネジメント能力や戦略立案能力といったスキルも含むため、比較的高いポジションの役職に就いている方は、特に重視すべきスキルセットです。

[ 3 ] 対人スキルセット

対人スキルセットに含まれるスキルの例は以下の通りです。

  • コミュニケーション能力
  • プレゼンテーション能力
  • 交渉力
  • 人材育成能力 など


ビジネスにはさまざまなステークホルダーが関わるため、良好な人間関係を築き、ビジネスを円滑に進めるためにも対人スキルセットの強化は重要です。また、座学よりも実践を通じて身に付くスキルが多いため、対人スキルセットを磨きたい方は、実践する機会を見つけ、積極的に取り組むとよいでしょう。

プレゼンするビジネスパーソン

[ 4 ] セルフマネジメント

セルフマネジメントに含まれるスキルの例は以下の通りです。

  • 体調管理能力
  • ストレス対応力
  • モチベーション管理能力
  • アンガーマネジメント能力 など


これらのスキルは、業務に直接的に関わるスキルではない分、ほかのスキルと比較すると重要視されないことがあるかもしれません。しかし、セルフマネジメントが不足していると、心身の不調を招き、業務に支障を来す恐れがあります。高いパフォーマンスを維持できるよう自己管理するのも仕事のうちなので、日頃の生活習慣を見直したり、自分なりのストレス解消法を見つけたりすることで、これらのスキルを身に付けましょう。

職種別のスキルセットの例

先述したように、スキルセットとはそれぞれの業務に必要な技術や知識、経験の組み合わせであり、求められるスキルセットの内容は職種ごとに異なります。ここでは、それぞれの職種で必要となるスキルセットの例をご紹介しましょう。

エンジニア

エンジニアに求められるスキルセットは、下記のようなものが挙げられます。

  • プログラミングスキル
  • システム設定スキル 
  • ソフトウェアに関する知識
  • ハードウェアに関する知識
  • セキュリティに関する知識
  • データベースに関する知識
  • ネットワークに関する知識
  • 論理的思考力
  • コミュニケーションスキル など


エンジニアには、システムエンジニアやWebエンジニアなどさまざまな種類が存在します。よって、専門的な技術や知識にあたるハードスキルに関しては、上記でご紹介したスキルが必ずしも必要になるとは限らないうえ、職種によっては上記以外にも必要となるスキルもあります。

また、エンジニアは変化の目まぐるしいIT分野の職種なので、スキルのアップデートが常時求められます。常に最新情報を知り、技術を磨き続ける姿勢も重要でしょう。

パソコンを操作するビジネスパーソン

Webデザイナー・グラフィックデザイナー

Webデザイナー・グラフィックデザイナーに求められるスキルは主に以下の通りです。

  • デザインスキル
  • デザインソフトの操作
  • Webマーケティングスキル
  • UIやUXの知識
  • コーディングの知識 など


デザインスキルに関しては、生まれ持ったセンスで決まると思われがちですが、デザインにも法則や理論が存在するため、学習をすることで身に付けることが可能です。また、アーティストとは異なり、ユーザーの行動を喚起する(購入につなげる)視点が求められるため、Webマーケティングのスキルも必要です。

営業

営業に求められるスキルは、主に以下の通りです。

  • コミュニケーションスキル
  • マーケティングスキル
  • ヒアリング力
  • 提案力
  • 交渉力
  • クロージング力 など


営業職で求められるスキルは、ほかの職種と比較するとソフトスキルが多い点が特徴です。そのため、スキルを向上させるためには、積極的に経験を積むことが大切です。

夫婦に営業するビジネスパーソン

マーケター

マーケターに求められるスキルは、主に以下の通りです。

  • マーケティングの知識
  • 情報収集能力
  • データ分析力
  • 戦略設計・企画力
  • コミュニケーションスキル
  • プレゼンテーションスキル
  • Webの基礎知識 など


マーケティングは、マスマーケティングやデジタルマーケティング、SNSマーケティングといったように、さまざまな種類・粒度に分類することができます。そのため、仕事内容によって必要な知識やスキルは変わりますが、上記に挙げられるスキルは共通して必要となる場合が多いでしょう。

また、現在はWeb媒体を使用したマーケティングが主流であるため、基礎的なWeb知識も身に付けておく必要があります。さらに、マーケティングの在り方は人々の生活や価値観の変化、テクノロジーの発展とともに常に変化しているため、最新情報を追いかけ、スキルをアップデートする力も必要です。

スキルセットを身に付ける方法

スキルを身に付ける方法はさまざまありますが、ここではそのうちのいくつかをご紹介します。

また、スキルアップについては、別の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ併せてご覧ください。

スキルアップについては詳しくはこちら

スキルアップに取り組む男性

自分のスキルを棚卸しする

スキルセットを向上させる際はまず、これまでの自身の経験を振り返り、既に習得済みのスキルとこれから習得する必要のあるスキルの整理を行いましょう。その際、これまで取り組んできた業務において自身が工夫した点や苦労した点を書き出すと、その仕事経験から得たスキルと今後獲得していくべきスキルがよりイメージしやすくなります。また、こうしたスキルの棚卸しをプロジェクトが一段落するごとに行えば、自身の成長を実感しやすくなり、モチベーションの向上にもつながるでしょう。

目標を決める

目標を達成できたか否かは、スキルの習得度を測るための指標となります。ハードスキルであれば、資格取得を目標にするのがおすすめです。ソフトスキルの場合は、数値化して評価することが難しく、資格制度がないケースも多いため、日々の行動目標を立てるのがおすすめです。

たとえば、リーダーシップを磨くために、チームを先導することを意識したり、コミュニケーションスキルを磨くために、会議中に積極的に発言や質問をすることを意識したりするといった具合です。先述したようにソフトスキルは、日々の経験を通じて培われるものが多いため、このように日頃から小さな目標を立て、その実践を積み重ねることが、スキル強化に役立ちます

社内の研修制度・教育制度を使う

会社によっては、従業員を育成するために研修制度や教育制度を設けている場合があります。特に昨今はDXやテクノロジーの発展に対応し、企業の競争力を強化するために、従業員のリスキリングに取り組む企業もあります。習得したいスキルがある場合は、自分の勤めている会社でそのような制度がないか一度調べてみるとよいでしょう。

書籍や動画・学習サービスを利用する

上記でご紹介したような制度が自社に備わっていないという方は、書籍や動画・学習サービスを通して独学しましょう。特に、動画形式の学習サービスであれば、通勤時間や昼休憩などの隙間時間を使って学びやすいので、普段の業務が忙しくまとまった学習時間が確保しにくい方でも、スキルの習得を目指すことができます。

何から始めればよいか分からないという方には、『PERSOL MIRAIZ』の学習コースがおすすめです。キャリアの選択肢を広げるオリジナルコースを無料でご提供しています。※ご利用には無料登録が必要です。

PERSOL MIRAIZの詳細はこちら

独学するビジネスパーソ

ビジネススクールに通う

近年は、就職後も就労と学びを交互に繰り返すリカレント教育をはじめとした、社会人の学びの重要性が頻繁に提唱されるようになったこともあり、ビジネススクールに通う人が増えています。ビジネススクールでは、プロの講師から知識やスキルを体系的に学ぶことができ、修了すれば履歴書にも書けることが魅力です。一方で、コースによっては修了までに1~2年を要し、費用も高額になる場合があります。経済的負担を懸念する場合は、まずは前述したような無料の学習コンテンツから始めてみるとよいでしょう。

スキルを磨いてキャリアを切り拓こう!

ここまで、スキルセットの種類やその身に付け方について解説してきました。冒頭でもご紹介したように、今後はAIをはじめとした技術の進展によって、今はない新しい職種が生まれたり、逆に人間の役割ではなくなったりする職種もあるだろうと予測されています。だからこそ、自分の今の職種に限らず、スキルをアップデートし続けることが大切です。将来どんな仕事をしたいか、どんな働き方をしたいかという未来も考えながら、今回ご紹介した内容を参考にして、ぜひ前向きにスキルの習得に励んでみてください。

無料のリスキングサービス『PERSOL MIRAIZ』

『PERSOL MIRAIZ』は、はたらくすべての人が利用できる無料のリスキリングサービスです。本来は高額なスキルの学習やキャリアカウンセリングを、誰でも気軽に始められます。

PERSOL MIRAIZの詳細はこちら

特長1:スキルの習得ができる学習コース

  • 無料で利用できる
  • 業界大手企業や著名人が提供・監修
  • DXやマーケティング、エンジニアリングの領域が充実

特長2:プロが併走するキャリア相談

  • 無料で利用できる(1時間のカウンセリング、30分の学習相談がそれぞれ5回)
  • どんな職種や年代でもOK、話すことが整理しきれてなくてもOK
  • 求人紹介はしない、転職ありきではないカウンセリング

特長3:身に付けたスキルが転職につながる

  • PERSOL MIRAIZで身に付けたスキルをもとに、パーソルキャリアが運営するdodaが転職まで伴走
  • 急に求人を勧めたり、無理に転職を促したりすることはないので安心


PERSOL MIRAIZの詳細はこちら

AI人材とは?AI人材に必要なスキルや育成方法、AI人材の職種例について解説

前の記事を読む

やりたいことが見つからない!自己分析から見つける本当にやりたいこととは?

次の記事を読む
この記事をシェア

ハッシュタグから記事を探す

カテゴリから記事を探す

トップランナーおすすめの良書

トップランナーが見た動画

インタビュー・対談

PERSOL MIRAIZのリスキリングコンテンツ

実践型クラス

トップランナーと学ぶ・作る・出会う - あなたのキャリアを前進させる無料クラスとイベント

キャリアに活かせる学習動画

トップランナーから、仕事に直結するスキルを学ぶ

あなたが興味のありそうな記事

トップランナーのマインドや学習方法を知り、キャリアを成長させる